-
【菜の花・桜】国産生はちみつ(500g)
¥4,280
4月下旬に採蜜された「菜の花」と「桜」の国産生はちみつです。 濃厚でフローラルな香りが特徴です。コクのある優しい甘さで後味は比較的あっさりしています。菜の花は採れる量が少なく、地域によっては希少な蜂蜜とされています。栄養価が高く、ビタミンやミネラルが豊富に含まれています。 蜂蜜がピタッと止まるので、ベタベタせず使いやすいボトルタイプです。二度漬けの心配がないので蜂蜜を常に清潔な状態で保てます。 保存方法:直射日光を避け、常温にて保存してください。 賞味期限:製造日より3年 ※気温の低下により蜂蜜が白く結晶化することがありますが、品質に問題はありません。 ※結晶化した場合は、そのままお召し上がりいただくか、45度程度のお湯で湯煎して下さい。 ※1歳未満の乳幼児には与えないでください。
-
【れんげ・藤の花】国産生はちみつ(500g)
¥4,280
5月中旬に採蜜された「れんげ」と「藤の花」の国産生はちみつです。 口に含むと華やかでフルーティーな風味が広がります。上品なコクとまろやかな甘さが特徴ですが、ほんのりと酸味もあり後味はすっきりしています。クセがなく、日本人にとって馴染みやすい味わいです。れんげは日本を代表する蜂蜜の一つで、「はちみつの王様」とも呼ばれています。 蜂蜜がピタッと止まるので、ベタベタせず使いやすいボトルタイプです。二度漬けの心配がないので蜂蜜を常に清潔な状態で保てます。 保存方法:直射日光を避け、常温にて保存してください。 賞味期限:製造日より3年 ※気温の低下により蜂蜜が白く結晶化することがありますが、品質に問題はありません。 ※結晶化した場合は、そのままお召し上がりいただくか、45度程度のお湯で湯煎して下さい。 ※1歳未満の乳幼児には与えないでください。
-
【栃の花・タニウツギ】国産生はちみつ(500g)
¥4,280
6月上旬に採蜜された「栃の花」と「タニウツギ」の国産生はちみつです。 濃厚でコクのある甘さが特徴です。栃の花独特のフローラルで上品な香りがし、透明感のある明るい色が美しい蜂蜜です。果糖の割合が多いため結晶しにくい傾向があり、疲労回復効果が期待できるアミノ酸やビタミンB群を豊富に含んでいると言われています。 蜂蜜がピタッと止まるので、ベタベタせず使いやすいボトルタイプです。二度漬けの心配がないので蜂蜜を常に清潔な状態で保てます。 保存方法:直射日光を避け、常温にて保存してください。 賞味期限:製造日より3年 ※気温の低下により蜂蜜が白く結晶化することがありますが、品質に問題はありません。 ※結晶化した場合は、そのままお召し上がりいただくか、45度程度のお湯で湯煎して下さい。 ※1歳未満の乳幼児には与えないでください。
-
【ソヨゴ・リョウブ】国産生はちみつ(500g)
¥4,280
6月下旬に採蜜された「ソヨゴ」と「リョウブ」の国産生はちみつです。 香りは控えめですが、爽やかで野性味のある少しハーブのような香りを感じます。独特なコクと濃厚で深みのある甘さが特徴です。ソヨゴは山間部で初夏から夏にかけて白い花を咲かせる、比較的採れる量が少ない珍しい蜂蜜です。 蜂蜜がピタッと止まるので、ベタベタせず使いやすいボトルタイプです。二度漬けの心配がないので蜂蜜を常に清潔な状態で保てます。 保存方法:直射日光を避け、常温にて保存してください。 賞味期限:製造日より3年 ※気温の低下により蜂蜜が白く結晶化することがありますが、品質に問題はありません。 ※結晶化した場合は、そのままお召し上がりいただくか、45度程度のお湯で湯煎して下さい。 ※1歳未満の乳幼児には与えないでください。
-
【栗・柿】国産生はちみつ(500g)
¥4,280
SOLD OUT
6月下旬に採蜜された「栗」と「柿」の国産生はちみつです。 独特の力強い風味と、まろやかで優しい甘さで深みのあるコクがあります。後口に栗の渋皮のような渋味をほんのり感じるのが特徴です。柿の蜜は産地で少量だけ採れる珍しい蜂蜜です。個性的で濃厚な風味は、好みが分かれるかもしれませんが、一度ハマると病みつきになります。 大切な蜂蜜を最後まで取り出せるように、内面の段差がなく、なめらかな形状のビンを採用しています。 保存方法:直射日光を避け、常温にて保存してください。 賞味期限:製造日より3年 ※気温の低下により蜂蜜が白く結晶化することがありますが、品質に問題はありません。 ※結晶化した場合は、そのままお召し上がりいただくか、45度程度のお湯で湯煎して下さい。 ※1歳未満の乳幼児には与えないでください。