BUZZ BEE HONEY
自然の恵みを、ひとさじに。
BUZZ BEE HONEY(バズビーハニー)は、鳥取県の自然豊かな環境で代々養蜂業を営んでいる大谷養蜂場がお届けする、“本物の生はちみつ”専門店です。
余計な加熱処理をせず、採れたままの状態で瓶詰めされた「生はちみつ」は、自然そのままの豊かな香りとやさしい甘さが特長。花の種類によって変わる風味の違いが楽しめる、まさに『味わう蜂蜜』です。
私たちの蜂蜜は、抗生物質不使用・完熟はちみつ・シングルコムハニー(新巣蜜)製法・無添加にこだわり、品質・安全性にも徹底的に配慮しています。健康や美容に気を遣う方、家族に安心して食べさせたい方、本物の味を知りたい方に選ばれています。
「自然の力で、日々を少し豊かに」そんな思いを込めて、一瓶ずつ丁寧にお届けしています。
蜂蜜へのこだわり -MAKE HONEY-
ミツバチとともに、生きる。
私たち養蜂家が大切にしているのは、『自然との対話』です。
ミツバチたちの小さな声に耳を傾け、「してほしいことを、してほしいタイミングで」行う ―― その積み重ねが、元気なミツバチを育て、質の高い蜂蜜につながります。
そして、蜂蜜づくりにおいて鍵となるのが、蜜源植物。その種類や状態は環境によって大きく変わるため、自然をよく観察し、その移ろいを感じ取ることが欠かせません。私たちは、蜜源植物の状態を見極めながら、巣箱を最適なタイミングで最適な環境に移動し、ミツバチがもっとも活動しやすい環境で採蜜を行っています。
「“蜂蜜”づくりは、“ミツバチ”づくり」
これは先代から受け継いだ、大切な教えです。「自然と真摯に向き合い、ミツバチと共に生きる」その姿勢こそが、私たち大谷養蜂場の原点です。
養蜂家紹介 -STORY-
信じられるもの(蜂蜜)だけを、あなたへ
1963年ごろ、初代・大谷朝丸は飼っていた牛の毛艶をよくするために蜂蜜を与え、その効果を実感しました。「蜂蜜は人にとっても、きっと良いものに違いない」そう感じたことがきっかけで、自ら養蜂を始めたのが、大谷養蜂場の始まりです。
日本では、過去30年間でミツバチの数が大幅に減少し、農作物の受粉や、輸入はちみつへの依存が深刻な問題となっています。一方で、健康志向の高まりから蜂蜜の需要は増す一方です。しかしながら、食品偽装などにより、本来の栄養や美容・健康効果が得られない蜂蜜も少なくありません。
だからこそ私たちは、「本当に美味しく、安心して食べられる蜂蜜を届けたい」という想いで、一つひとつ丁寧に向き合っています。
蜂蜜は、その土地の気候や植物によって、味わい・香り・色合いまで、さまざまに表情を変えます。私たちが拠点とする鳥取は、四季が豊かに移ろう自然に恵まれた土地です。この地で育まれる蜂蜜は、まさに自然からの贈りものです。
「皆さまの暮らしに、やさしさと豊かさを届けられるように」そんな想いで採られた大谷養蜂場の蜂蜜を、ぜひ味わってみてください。